1. 2025/03/14(金) 16:43:07
今回、大矢容疑者が逮捕されるきっかけの1つになったのは、被害にあった農家のある行動にありました。それは、盗まれるであろうコメ袋に位置情報を把握できる機器「AirTag(エアタグ)」を入れたことでした。
被害にあった農家によりますと、2月27日と28日に、それぞれ1袋に30kg入ったコメ袋が10袋ほどなくなっているのに気がつき、警察に被害届を出しました。
そして、農家は犯人を捕まえるために倉庫に保管するコメ袋に、位置情報を把握できる機器を入れたうえで、あえて倉庫に鍵はかけなかったということです。
その後、3月2日には位置情報がわかる機器が入ったコメ袋2袋が盗まれました。
今回、警察はその位置情報などをもとに大矢容疑者を割り出したことなどから、逮捕にいたりました。
+603
-0
青森市で、倉庫から玄米が盗まれる被害が2月から相次いでいました。 青森テレビの取材では、被害は少なくとも2軒で1.8トンに上ります。警察はこれに関与したとみて、13日朝から任意で事情を聴いていた30代の男を窃盗などの疑いで逮捕しました。