男尊女卑やゆ「さす九」SNSで拡散 九州の住民から「地域差別だ」の声

3827コメント

更新:2025/04/05(土) 21:04

1. 2025/03/10(月) 16:14:44

男尊女卑やゆ「さす九」SNSで拡散 九州の住民から「地域差別だ」の声|【西日本新聞me】 www.nishinippon.co.jp

 さす九-。今、交流サイト(SNS)で広まっている言葉だ。「さすが九州」の略語で、他地域より男尊女卑の意識が根強いといわれる九州をやゆする。


九州といえば「九州男児」のイメージが強いものの、地元からは「地域差別だ」と批判的な声が上がる。

※記事で取り上げられている、いわゆる「さす九」の例とそれへの批判(Xより)

出典:i.imgur.com

出典:www.nishinippon.co.jp

+925

-68

2. 2025/03/10(月) 16:15:40

女性が天皇になれないのは男尊女卑

+1487

-609

3. 2025/03/10(月) 16:15:43

もうええて

+526

-80

4. 2025/03/10(月) 16:15:56

馬鹿みたい

+1143

-24

5. 2025/03/10(月) 16:16:00

ガルではさす九より
さすが北海道さす北だよ

+77

-147

もっと見る(全3827コメント)