大船渡の山火事衰えず、「かもめの玉子」製造停止の可能性…セメント工場は操業停止「取引先に影響」

158コメント

更新:2025/03/26(水) 06:26

1. 2025/03/04(火) 17:28:53

大船渡の山火事衰えず、「かもめの玉子」製造停止の可能性…セメント工場は操業停止「取引先に影響」 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp

【読売新聞】 発生から6日目となった岩手県大船渡市の山林火災は火の勢いが衰えず、焼失面積は広がり続けている。


市中心部を流れる盛川の河口付近に立地する「太平洋セメント大船渡工場」(大船渡市赤崎町跡浜)は、敷地の一部が避難指示区域となった2月28日夜から操業を停止している。工場ではセメント製造のほか廃棄物処理などを行っており、現在は廃棄物の受け入れを中断せざるを得ない状況だ。

銘菓「かもめの玉子」で知られる大船渡市の菓子メーカー「さいとう製菓」は自社のホームページで、今後、山林火災の影響で商品が製造できなくなる可能性があると周知している。
同社によると、同市赤崎町にある本社や工場が避難指示区域に指定された場合、工場の操業を停止するという。オンラインショップは注文の受け付けや発送を停止し、直営店での販売も在庫がなくなり次第、休業する。

+60

-0

2. 2025/03/04(火) 17:29:40

雪や雨は降らないの?

+140

-0

3. 2025/03/04(火) 17:30:01

かもめの玉子が!?
悲しすぎる🥲
復活したら絶対買う🥲

+264

-3

4. 2025/03/04(火) 17:30:03

そんな…かもめの王子様が…

+5

-18

5. 2025/03/04(火) 17:30:20

>>1
住宅地まで火がきそうだってね…
大船渡の山火事「住宅地に火の手が迫る」約4000人が避難 14都道県から2100人体制で懸命の消火活動【岩手】|FNNプライムオンライン www.fnn.jp

岩手県大船渡市の大規模山林火災は7日目を迎え、焼失面積は2600ヘクタールに拡大。住宅地にも火の手が迫り、約4500人に避難指示が出される事態となっている。約2100人体制での懸命な消火活動が続く中、今後の雨の予報に地域住民は期待を寄せている。大船渡市の山林火...

+67

-1

もっと見る(全158コメント)