1. 2025/03/03(月) 11:14:40
スターマー氏によると、会議では①ウクライナへの軍事支援の継続と対露経済制裁の強化②停戦協議へのウクライナの参加③停戦後のウクライナの国防力、侵攻抑止力の強化④ウクライナの平和を保証するための有志国連合の形成――などで一致した。停戦後のウクライナの安全の保証に向け、米国の支援を求める方針も確認した。今後、欧州独自の停戦案を作成し、米国に提示する。
欧州「有志国連合」形成→独自の停戦案作成へ 米国に提示方針 | 毎日新聞
mainichi.jp
ロシアの侵攻を受けるウクライナを支援するため、欧州各国首脳が2日、英ロンドンで会議を開き、停戦後のウクライナへの平和維持部隊の派遣などを含めた有志国連合を形成する方針で一致した。欧州独自の停戦案を今後作成し、米国に提示することも決めた。
関連トピック
西側諸国が一斉にウクライナ支持を表明、米ウ首脳会談の決裂受け
girlschannel.net
西側諸国が一斉にウクライナ支持を表明、米ウ首脳会談の決裂受け 関係者らによると、これまでにマクロン仏大統領、欧州連合(EU)の大統領にあたるコスタ首脳会議常任議長、北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長もゼレンスキー氏と会談した。 マクロン...
+26
-12
ロシアの侵攻を受けるウクライナを支援するため、欧州各国の首脳が2日、ロンドンで会議を開き、停戦後のウクライナへの平和維持部隊の派遣などを含めた有志国連合を形成する方針で一致した。会議後にスターマー英首相が記者会見し、明らかにした。