1. 2015/11/26(木) 14:59:02
中村アンもInstagramで炎上 欲しいと言うだけで糾弾されるリアルファー (2015年11月26日掲載) - ライブドアニュース
news.livedoor.com
中村アンが自身のInstagramに投稿した写真が、炎上騒動に発展した。理由は中村がまとっているコートがファー(毛皮)だったからだという。今では毛皮を「欲しい」と言うだけで、糾弾されるようになっていると筆者
少し前まで、うっとりするような光沢と手触りを持つリアルファーは女性たちの憧れで、パールのアクセサリーやエルメスのバーキンなどと並んで、いつかは手に入れたい淑女のアイテムだったはず。それなのに、今では「欲しい」と言うだけで、糾弾されるようになっている。
その動きは、ネット上だけでなく“リアル”な世界でも見ることができる。中村が写真を公開する前の9月27日、ファッションの祭典「東京ガールズコレクション」が開催された代々木体育館の前には「毛皮反対」のプラカードを持った人たちが詰めかけていた。これは、コレクションに参加しているブランドのうち、リアルファーを使っているブランドに抗議を示すためのもの。翌月の17日には、そこからほど近い代々木公園のケヤキ並木道でも、大規模な「毛皮反対のデモ行進」が行われた。
有名人では女優の杉本彩(47才)や、フリーアナウンサーの滝川クリステル(38才)がリアルファーを着ないと宣言をしている。
リアルファーに反対する声が上がっているのは日本だけではない。海外ではもっと大きな動きとなっている。ブリジット・バルドー(81才)やアンジェリーナ・ジョリー(40才)、ペネロペ・クルス(41才)ら各国を代表するセレブたちがこぞって毛皮反対を表明している。
+532
-31
出典:light.dotup.org