CAのエプロン盗んだピアニストのトンデモ証言 「服を守りたい」に法廷騒然

73コメント

更新:2025/02/28(金) 15:45

1. 2025/01/30(木) 16:34:35

CAのエプロン盗んだピアニストのトンデモ証言 「服を守りたい」に法廷騒然 | 東スポWEB www.tokyo-sports.co.jp

航空機内でキャビンアテンダント(CA)のエプロンを盗んだ窃盗の罪に...


「性的な行為に使う目的はありません」と制服フェチなどであることを否定し、あくまで「服を守ること」が目的だったという。〝服を守る〟とは、どういうことなのか。

 斉藤被告は小学生の時に読んだ漫画「名探偵コナン」のキャラクター毛利蘭のエプロン姿を見てエプロンに興味を持つようになった。以来、エプロンや制服に執着するようになり、服にも人格があると思うようになったという。

 犯行当時の心境についても「(CAの)サービス終了後にエプロンが丸めて置かれ粗末に扱われていた。私はエプロンに人格があるように感じていたので悲鳴、助けを求めているように感じました。守ってあげたいと感じました」と盗んだ理由を説明した。

関連トピ
CAのエプロン盗んだ疑いでピアニストの男逮捕 「コレクションが趣味、自分で着用」 girlschannel.net

CAのエプロン盗んだ疑いでピアニストの男逮捕 「コレクションが趣味、自分で着用」CAのエプロン盗んだ疑いでピアニストの男逮捕 「コレクションが趣味、自分で着用」 - 産経ニュース全日空機内で女性客室乗務員(CA)のエプロンを盗んだとして、警視庁東京空港...

+3

-56

2. 2025/01/30(木) 16:34:57

>>1
あたおか

+87

-1

3. 2025/01/30(木) 16:35:10

ちょっと何言ってるか分かんない

+133

-1

4. 2025/01/30(木) 16:35:28

自分で好きなだけエプロン買うんじゃダメだったのか

+86

-0

5. 2025/01/30(木) 16:35:33

そういう病気なのかな
でも鑑定する価値ないよね

+36

-0

もっと見る(全73コメント)