メルカリ、クーポン利用めぐり規約「改悪」批判噴出 公式X謝罪「誤解を招いてしまい」

113コメント

更新:2025/01/17(金) 10:57

1. 2025/01/15(水) 16:38:36

メルカリ、クーポン利用めぐり規約「改悪」批判噴出 公式X謝罪「誤解を招いてしまい」: J-CAST ニュース www.j-cast.com

フリマアプリ「メルカリ」の公式Xは、2025年1月15日、14日に配信された購入者のクーポン利用に関する利用規約の改定について、誤解を招いたとして謝罪した。


「割引券が商品購入に利用された場合には、当該商品の出品者は、販売価格から、利用された割引券に表示された金額又は割合を割引いた金額を、当該商品の商品代金とすることに予め同意するものとします」

現行規約には、上記の後に「かかる場合には、弊社は、割引券による割引金額相当分を、販売手数料から減額するものとします」との1文がある。この部分が削除されるようだ。
これがXでは、購入者が割引券を使った場合、出品者の売上金が減額されるのではとして波紋を広げた。一時、「メルカリ改悪」がトレンド入りした。

その後15日朝、メルカリ公式Xは、「昨日アプリ内で配信したメルカリ利用規約の改訂について、一部、誤解を招いてしまい申し訳ございません」と謝罪。

「購入者のクーポン(割引券)利用有無によって、出品者が得る『売上金』が変わることはございません」

出典:www.j-cast.com

+11

-18

2. 2025/01/15(水) 16:39:55

ん?結局出品者側にはクーポン利用の金額は関係ないってこと?

+120

-1

3. 2025/01/15(水) 16:40:41

ちゃんと謝罪するのは偉い
これからもメルカリ利用します

+7

-51

4. 2025/01/15(水) 16:40:48

ねー、みんなヤフーフリマに移行しようよー

+187

-21

5. 2025/01/15(水) 16:40:55

Yahooフリマおすすめ

+57

-7

もっと見る(全113コメント)