中居正広「9000万円女性トラブル」を元テレビ朝日法務部長が解説「守秘義務でスキャンダルは封印できない」

5198コメント

更新:2025/01/15(水) 21:03

1. 2024/12/29(日) 12:21:39


まず思うのは「守秘義務では何も解決しない」ということだ。

中居氏側は女性と「賠償責任を負う守秘義務」を結んだと報じられている。だが実は「守秘義務」は万能ではない。封印したと思った内容が報道される事態になっても、報道機関が取材源を明かすことはないので、秘密がどうやって外に出たかを突き止めるのは難しい。

また秘密の中身が「不祥事」だった場合、報じることには社会的意義がある。このため「守秘義務違反だ」と責めても「もみ消し」として更なるイメージダウンにつながるので、結局身動きが取れないことが多い。私が弁護士として「守秘義務さえつけておけば大丈夫ですよね」と依頼者から聞かれたときには、いつも「大丈夫ではないです」とお答えしている。

+1218

-36

2. 2024/12/29(日) 12:22:04

1日1正広

+863

-17

3. 2024/12/29(日) 12:22:08

今日もトピ立ち続ける中居正広

+685

-10

4. 2024/12/29(日) 12:22:15

あーもう…好き

+15

-372

5. 2024/12/29(日) 12:22:23

中居くんと松ちゃんはテレビに必要

+55

-784

もっと見る(全5198コメント)