1. 2024/12/26(木) 16:15:57
ペンネームを『チームK』とした理由について、著者は同僚の突然死をきっかけに「同様の悲劇が再び起きてはならないと考えた」といい、「同じように考えていた社員は著者以外にも複数おり、これがペンネームの由来の一つでもあります」と説明した。
その上で、「このペンネーム使用は、現役社員である同社員が特定されることによって被りうる不利益を回避する手段になると考えられます」とも主張。「ペンネームを『チームK』としたことで本書の価値が減じられるものではなく、筆者の属性によって内容が客観的事実に反することになるわけでもありません」とした。
「『チームK』の『K』は、故人のイニシャルから取ったものですが、亡くなられた社員のご遺族からも『著者が特定されないよう協力したい』とのお気持ちをいただき、『チーム』と冠することについても了解いただいておりました」ともしている。
・関連トピ
著者グループは架空? ベストセラー「反ワク本」に捏造疑惑浮上…製薬会社が調査結果公表へ
girlschannel.net
「書籍の発売後から、会社の評判を貶める行為と服務規程違反の疑いなどで内部調査が続いていました。その結果、もともと反ワクチン活動をしていた社員が1人特定され、著者だったことが判明したそうです」とMeiji Seikaファルマ関係者が明かす。 つまり、チームを騙った一個人が書いていたというのだ。 さらに驚くべきことに、社内調査の結果では著者の社員とKさんとは面識がなかったという疑惑まで浮上している。
+27
-18
明治ホールディングス傘下の製薬会社「MeijiSeikaファルマ」の社員を名乗る著者による「レプリコンワクチン」をめぐる書籍を発行し、MeijiSeikaファルマからの反論を受けていた出版社...