1. 2024/12/11(水) 22:42:54
大沢さん
若いころは周りの目が気になるし、マネージャーにも怒られたくないし(笑)、オシャレも髪型も大人しくしていました。私の場合はやっと子育ても少しずつ落ち着いてきて、自分にかける時間や気持ちの余裕が出てきたところなんです。自分がただただ好きなものを楽しめるのはきっと40歳をすぎてからですよね。30代後半はその土台づくりをしておきたいな、と。私は甘辛MIXなオシャレが好きなので、これから存分に堪能したいです。
野呂さん
30代のころの私はオシャレ迷子状態。流行っているものをどんどん試してみるものの、なんだかしっくりこなかったりして。あれ、違うかな? という服を着ていると自信がもてなくて…。そんなときにSTORYに出演することになったんです。これが大きな転機になったし、長いトンネルを抜け出すきっかけになりました。
大沢さん
コワいものなしだった20代のマインドを引きずってるのが30代なんですよね。私もあります、ちょっと攻めた服を買ってみたものの、あとで冷静になってみると似合ってないと気づくこと。だけどもう少し大人になったら逆に着こなせちゃうんじゃないかな、という期待もあるんですよね。
美香さん
そうなの! 今はトレンドも多様で、年齢よりも好みで選び取る時代。私は若いブランドもチェックするし、気に入ればどんどん着ちゃう。人気の若い流行だって、自分色に染めてモノにできちゃうのが40代の底力。確立した自分らしさがあるからこそ、叶うオシャレがあるって素敵でしょ。
出典:img.magacol.jp
+29
-49
自分らしさが確立する40代の今、みんなオシャレにどう向き合っている?