能登地方で大きな地震が数カ月置きに続く 調査委員長「経験のないこと」

334コメント

更新:2024/12/17(火) 11:08

1. 2024/12/11(水) 00:59:15

大きな地震数カ月置き、経験ない 平田直政府調査委員長 - ライブドアニュース news.livedoor.com

政府の地震調査委員会が10日に定例会合を開いた。石川県能登地方で11月26日に震度5弱を観測した地震について議論。


平田直委員長は会合後の記者会見で「大きな地震が数カ月置きに続いている。これまでに経験のないことだ」と述べた。

関連トピック
地震 石川県・能登地方で震度5弱 girlschannel.net

地震 石川県・能登地方で震度5弱 震度5弱 石川県 輪島市 志賀町 震度5弱以上と推定 石川県 羽咋市 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません地震情報 各地の震度速報 震源 マグニチュード|NHK全国の地...

+98

-3

2. 2024/12/11(水) 00:59:54

感想やんけ!

+415

-43

3. 2024/12/11(水) 01:00:25

今年の元旦の大地震の前から群発地震続いてたよね

+268

-3

4. 2024/12/11(水) 01:00:25

元日から年末まで

+192

-3

5. 2024/12/11(水) 01:01:35

よくないだろうね

+104

-3

もっと見る(全334コメント)