知らない女性への呼びかけ「奥さん・おばさん・お姉さん」どれもNG? 誰も傷つけない“最適解”は

696コメント

更新:2024/12/08(日) 16:42

1. 2024/11/11(月) 16:43:39

知らない女性への呼びかけ「奥さん・おばさん・お姉さん」どれもNG? 誰も傷つけない“最適解”は | 女子SPA! joshi-spa.jp

先日、鹿児島大学准教授で日本語学を研究する坂井美日さんがXで投稿したこのポスト 「だが日本語には、独身30代女性への呼びかけ名詞が無いのだよな」とも投稿。 ■「奥さん」呼びは丁寧?「当然結婚しているだろう」の思い込み 「特に鹿児島は男性が強い社会ということもあり、女性はお嫁に行くのが当然という認識が…

出典:i.imgur.com

さまざまなリプライが続出。その中でも最も多かったのは「お姉さんが適切」あるいは「おばさんが適切」という意見でした。

■「おばさん」だけでなく「お姉さん」も拒否される可能性

夜の職業やナンパのイメージを持たれる可能性も。また「いや、あなたの姉じゃないし」という拒否反応が起こることも否めません。

■見知らぬ人に呼びかけるときの“最適解”は

「(略)見知らぬ人に道などを聞く際には『すみません』、『もしもし』など親族名詞以外の丁寧語を使うのが誰も傷つけないし、嫌な思いもさせない呼び方なのかなとも思います」

皆さんだったらなんて呼ばれたいですか?

+132

-66

2. 2024/11/11(月) 16:44:07

呼び掛けないが正解かな?

+1044

-18

3. 2024/11/11(月) 16:44:09

+169

-41

4. 2024/11/11(月) 16:44:13

お姉さん

+681

-47

5. 2024/11/11(月) 16:44:15

お主〜

+327

-21

もっと見る(全696コメント)