1. 2024/10/22(火) 12:59:34
日本の音楽業界が一丸になり、歴史的な一歩を踏み出した。日本レコード協会、日本音楽事業者協会(音事協)、日本音楽制作者連盟(音制連)、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会の主要5団体が団結。
コロナ禍を契機にしたストリーミングサービスの拡大、海外とのボーダレス化などを受けて、日本を始めとするアジア全体の音楽を世界に発信することを目的とした「MUSIC AWARDS JAPAN(MAJ)」を新設した。
+4
-133
更新:2024/11/22(金) 06:04
1. 2024/10/22(火) 12:59:34
+4
-133
2. 2024/10/22(火) 13:00:02
アジア版グラミー賞かぁ+48
-3
3. 2024/10/22(火) 13:00:03
こんなんいる?+314
-2
4. 2024/10/22(火) 13:00:20
あのちゃん+6
-46
5. 2024/10/22(火) 13:00:21
どうせ大賞は韓国様に与えるんでしょ+339
-9
音楽業界の主要5団体が垣根を越えて設立した一般社団法人カルチャーアンドエンタテインメント産業振興会(CEIPA)が、国内最大規模の音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」を新設した。21日、都内で第1回メディア説明会を開催。「音楽人5000人が選ぶ、国際音楽賞」として“アジア版グラミー賞”を目指すとした。授賞式は来年5月22日に京都(ロームシアター京都)で行われる。