電事連、海外から核のごみ搬入打診 青森知事は拒否 低レベル返還計画変更

120コメント

更新:2024/10/14(月) 15:46

1. 2024/10/10(木) 22:33:01


原発の使用済み核燃料の再処理に伴い発生する放射性廃棄物について、海外から返還される低レベル廃棄物を少量の高レベル廃棄物(核のごみ)に交換した上で、同県内の施設に搬入する案を打診した。従来の計画を変更する形で、宮下知事は「理解もできないし、協力もできない」と拒否した。

核のごみは、再処理の際に出る放射性廃液をガラスで固めたもの。日本では六ケ所村で再処理工場が建設中だが完成延期を繰り返しており、国内の電力会社はフランスや英国に再処理を委託している。

+5

-81

2. 2024/10/10(木) 22:33:15

おいやめろ

+161

-0

3. 2024/10/10(木) 22:33:38

そりゃあ拒否でしょう

+280

-3

4. 2024/10/10(木) 22:33:41

バカにされてない?!

+236

-7

5. 2024/10/10(木) 22:33:49

地球のゴミ箱にされる日も近いのか…

+146

-8

もっと見る(全120コメント)