1. 2024/10/03(木) 16:43:46
主は40代に入ってから入眠障害、中途覚醒が出始めて去年から睡眠薬を飲むようになりました。心療内科にて処方してもらい、今はレンドルミンを1錠で入眠はできますが中途覚醒はまだあります。種類を変えるか医師に相談しようかとも思いましたが、睡眠薬に頼らずに眠れるようになりたいです。睡眠薬を飲み始めてから頭にもやがかかっているような感覚があり計算したり考えたり細かい作業が以前より出来なくなった気がします(加齢のせいかもしれませんが)
急に断薬、減薬したりを医師に相談せずにやろうとは考えていません。睡眠薬をやめられた経験などありましたら教えて頂きたいです。
+118
-5