1. 2024/09/30(月) 23:52:29
小さな会社で派遣事務パートをしています。たまに会議で出社する以外は在宅勤務です。平日週5午前のみなので家庭や育児と両立できると思い選んだのですが、月1ペースで土日祝に社内イベントがあり(毎回内容は変わるけど勉強会や意見交換会とのこと)、交流と勉強目的にと参加を促されます。しかも5時間前後拘束されるけど、交通費が出るだけで給料は発生しないと言われました。
そもそも夫は土日祝は仕事で2人の子供達の預け先もなく、都合が悪いというのもあり断っているのですが、周りは積極的に参加しているので私だけ浮いてしまっているのと、毎月なので断るのも気まずく、派遣先からも「またか」みたいな対応をされるようになってきました。
パートで休みの日に職場行事に参加させられることってありますか?しかもわりと頻繁に。
派遣元からは気にせず断っていいと言われているので年内は派遣先の様子を見て、辞めることも視野に入れています。
+110
-2