1. 2024/09/14(土) 16:35:05
「幼児はストーリー性があることでより感情移入ができる。皆が大好きなしまじろうが大切にしている妹に優しくすることで、思いやりの心を育める」と力を込める。ただし、家族像の押しつけにならないように配慮は欠かさない。
「2人目のお子さんを出産しない方もいらっしゃるため、編集部で議論を重ねましたが、心が豊かに成長するこの時期に、はなちゃんの存在によってよりわかりやすく思いやりの心をお子さんに伝えることができるのではないかと考えました」
ベネッセがしまじろうの妹「はなちゃん」を届ける訳 配慮も欠かさず | 毎日新聞
mainichi.jp
乳幼児向けの通信教育「こどもちゃれんじ」では教材に登場するキャラクター「しまじろう」が子どもたちに大人気。受講する子どもの年齢に合わせて、しまじろうも成長していくのが特徴だ。子どもが2、3歳になると、妹「はなちゃん」が誕生し...
+55
-12
出典:cdn.mainichi.jp