京都市の外国人観光客、大幅増でも「一極集中」 最多の訪問先はあのお寺、混雑解消へ「脱定番」なるか

352コメント

更新:2024/09/30(月) 08:57

1. 2024/09/09(月) 00:50:21

京都市の外国人観光客、大幅増でも「一極集中」 最多の訪問先はあのお寺、混雑解消へ「脱定番」なるか(京都新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

京都市の外国人観光客、大幅増でも「一極集中」 最多の訪問先はあのお寺、混雑解消へ「脱定番」なるか(京都新聞) - Yahoo!ニュース


観光総合調査のアンケート結果では、外国人観光客の訪問先は清水寺(東山区)が66・6%と最も多く、二条城(中京区)57・1%、祇園周辺(東山区)51・3%、伏見稲荷大社(伏見区)50・1%と続いた。

市は観光客の分散を図るため、本年度に京都府と共同で府内を周遊する観光ツアーの開発に乗り出している。

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

+8

-58

2. 2024/09/09(月) 00:50:45

帰れや

+364

-39

3. 2024/09/09(月) 00:51:20

神社仏閣から法人税をとろう!

+615

-7

4. 2024/09/09(月) 00:51:24

皆んなお休み〜

+5

-0

5. 2024/09/09(月) 00:51:36

京都のK

+279

-17

もっと見る(全352コメント)