マッチングアプリ使ったのに「知り合い」ばっかり…地方都市あるある

121コメント

更新:2024/09/26(木) 15:15

1. 2024/09/04(水) 10:07:32

「知り合い、めっちゃ出てきます。アプリで出会う人とはゼロから始めたいのに…」。広島市内の高校教諭男性(29)は肩を落とす。大学生の頃から使っており、今は五つのアプリに月計約3万円を課金している。

写真を見てすぐに知人だと気付けるならまだよい。男女ともに、自己紹介欄に載せる自分の写真をカメラのフィルターで「盛っている」場合があり、直接会ってやっと分かるケースも多い。男性は知らないうちに教え子とマッチングし、その生徒から学校で「見たよ」と声をかけられたこともあるという。「東京や大阪なら起こらないと思う。広島は狭過ぎる」と嘆く。
マッチングアプリ使ったのに「知り合い」ばっかり…地方都市あるある(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

今は恋人探しや婚活で当たり前に使う「マッチングアプリ」。ある調査では、結婚1年以内の男女4人に1人がマッチングアプリをきっかけに出会ったと回答している。普段の生活では縁のない人と出会えるのが魅力の一つだが、大都市でない場合、アプリを使っても知人が出てくるという声も…。地方都市のマッチングアプリ事情を探った。

+37

-5

2. 2024/09/04(水) 10:08:12

同級生いがちw
実際に見たことある。

+82

-0

3. 2024/09/04(水) 10:08:18

残り物には良い物などない。下の下か下の中か下の上を選ぶしかない現実。

+83

-6

4. 2024/09/04(水) 10:08:22

田舎あるあるなの?

+23

-0

5. 2024/09/04(水) 10:08:23

え、それ嫌だね。
気まずいw

+58

-0

もっと見る(全121コメント)