1. 2024/08/03(土) 19:20:57
「JRの偉い人、何とかして下さい」
先月13日、特大荷物スペースつき座席を予約した利用者がSNS上に投稿した画像には、「要予約」と書かれた特大荷物スペースに他人のものと思われるキャリーケースが置かれた様子が収められています。投稿者は続く投稿で「事前予約してたのに勝手に荷物置かれてて、揺れる車両内を駆け回って警備員に報告したけど、何のお咎めもなしで別の家族連れに返却されて、悪びれる様子もなく荷棚に積み上げて終わって、予約した側が不快になる画期的なシステム」と不満をつづっています。
今回問題となったように、予約をしていない人が特大荷物スペースを使用した場合の対応について、JR東海の担当者は「事前予約せず車内に特大荷物をお持ち込みになりますと、持込手数料として税込1000円をいただきます。持ち主不明の荷物が置いてあった場合は、荷物にお手を触れることなく、お近くの乗務員までお知らせください」とアナウンスしています。
+160
-0
お盆を前に、旅行や帰省などを計画している人も多いでしょう。移動が増えるこの時期、例年話題となるのが新幹線の利用や予約を巡るトラブル。