【宮崎】軽乗用車暴走 運転の男性 認知症の治療受けていた

234コメント

更新:2015/10/31(土) 01:50

1. 2015/10/29(木) 13:52:48

軽乗用車暴走 運転手 認知症の治療受ける NHKニュース www3.nhk.or.jp

28日、宮崎市中心部で軽乗用車が歩道を暴走し、7人が死傷した事故で、警察が軽乗用車の73歳の運転手の主治医などから話を聞いたところ、認知症の治療を受けていて、事故の2日前まで入院していたことが、警察への取材で分かりました。


また、軽乗用車の記録などから、この車は28日に鹿児島を出たあと、最短距離で宮崎に向かわず、さまざまな場所を回りながら来ていて、事故の直後、「今、どこにいるかが分からない」という趣旨の話もしていたということです。
警察は持病と事故の関連を詳しく調べることにしています。

出典:www3.nhk.or.jp

▼前トピ
歩道に車、2人死亡=700メートル暴走、5人重軽傷-宮崎 girlschannel.net

歩道に車、2人死亡=700メートル暴走、5人重軽傷-宮崎 車は約700メートル暴走し、JR宮崎駅前の交差点で横転して停止。歩行者の女性2人が死亡し、運転していた鹿児島県の男性(73)を含む5人が重軽傷を負った。宮崎県警宮崎北署が詳しい状況を調べて...

+10

-147

2. 2015/10/29(木) 13:54:40

運転させないでほしい

+1140

-1

3. 2015/10/29(木) 13:55:17

やっぱり認知症だったんだ…。
70前後で免許証返還してもらいたい。
あと、若年性認知症の診断受けてる人も!

+1026

-13

4. 2015/10/29(木) 13:55:18

勘弁してほしいよホントに。

+672

-3

5. 2015/10/29(木) 13:55:20

免許返上しろよ。家族も運転させるな。

+970

-6

もっと見る(全234コメント)