子供の校則違反、どこまで許容する?

137コメント

更新:2024/07/21(日) 16:00

1. 2024/07/21(日) 00:03:06

高校1年生の娘がいます。
毎日スカートを短く折ってナチュラルで登校していますが、校則ではそのようなことは禁止です。
でも多くの子が小さな違反はしているらしく、実際先生たちからもそこまで厳しく言われることもないそうです。
月に一回の身だしなみ検査と年に数回の抜き打ち検査では違反しているとペナルティがあるらしいのですが、今の所その時はちゃんと校則通りにしてやり過ごしているようです。

個人的にはそれも楽しい時期だし、私もそうだったから厳しく言うつもりはありません。
でもあえて校則を守らなくてもいい!と言うわけにもいかず、バランスが難しいなと思っています。
賛否あるとは思いますが、いつでも規則通りに戻せるように楽しみなさいとは常々言っています。
(スカートを切るとか髪を染める、ピアスを開けるなどは戻すのが難しいので卒業してからと言う感じです。)

皆さんのお子さんはきちんと校則を守っていますか?
また、どこまで許容していますか?

+19

-50

2. 2024/07/21(日) 00:03:47

良い子です☺️

+1

-15

3. 2024/07/21(日) 00:04:39

それくらいなら自分もやってたからOK

+253

-8

4. 2024/07/21(日) 00:05:08

窓ガラス割ったりしなければ良い

+168

-5

5. 2024/07/21(日) 00:05:12

とんでもない校則じゃなければ
その学校選んだんだから守りなさいって思う

+114

-6

もっと見る(全137コメント)