サイゼリヤ「安さ維持のためのメニュー改定」にネットがザワつく…“今のサイゼの満足度”を冷静に分析してみた

223コメント

更新:2024/07/19(金) 12:25

1. 2024/07/18(木) 12:50:51

サイゼリヤ「安さ維持のためのメニュー改定」にネットがザワつく…“今のサイゼの満足度”を冷静に分析してみた | 女子SPA! joshi-spa.jp

サイゼリヤの評価についてX上での動向を見ていると、コスパの良さを評価する投稿は依然として多いものの、2023年夏の粉チーズ有料化、そして2024年6月のピザ「Wチーズ」廃止の際にはショックの声が高まるなど、いろいろとザワザワしはじめていることがわかります。


今回は、今のリアルなサイゼリヤの満足度について冷静に分析してみることに。価格の安さに加えて、サイゼリヤらしい確かな独自性や個性を感じることができれば、多くの人々がファンを継続できるはずです。個人的な感覚は含まれますが、結論として“400円のメニュー”が基点になるところに落ち着きました。

400円以上になると、サイゼリヤでしか絶対に食べられないという気分は薄れ、逆に400円以下では安さ優先で、価格維持の印象が強くなるのではないかということ。400円で食べられる高コスパな料理を5つご紹介していくことにしましょう。

※400円がどの程度のインパクトなのかを想像していただくにあたり、参考として他レストランのメニュー価格を並べてみました。
マクドナルド てりやきマックバーガー、フィレオフィッシュ 400円(通常店)
吉野家 牛丼(並盛) 468円
すき家 牛丼(並盛) 430円
バーミヤン バーミヤンラーメン 659円
スターバックス スターバックスラテ ショートサイズ 455円

■後悔しないコスパ最強のメニュー
①タラコソースシシリー風 400円

出典:joshi-spa.jp

②エスカルゴのオーブン焼き 400円

出典:joshi-spa.jp

③ハンバーグステーキ 400円

出典:joshi-spa.jp

④バッファローモッツアレラのマルゲリータピザ 400円

出典:joshi-spa.jp

⑤ミラノ風ドリア 300円+トッピング粉チーズ(グランモラビア) 100円

出典:joshi-spa.jp

今回の400円はあくまでも個人的な感覚も含まれますので、ぜひ皆さんそれぞれでコスパ最高潮の基点がどこにあるのかを確かめてみるのをおすすめします。

+95

-6

2. 2024/07/18(木) 12:51:46

サイゼリア頑張ってるよなあ

+857

-10

3. 2024/07/18(木) 12:52:25

美味しいのに安いから好き

+555

-23

4. 2024/07/18(木) 12:52:32

ドリアはサイゼに限る!
貢献に為にまた食べに行く!

+283

-5

5. 2024/07/18(木) 12:52:38

この前何年かぶりに行ったけど安すぎてびっくりした!ただ味はそれ相応だねやっぱり笑
もう行くことはないけど安くでお腹を満たしたい人にはいいかもね

+273

-108

もっと見る(全223コメント)