ネットで服買うのってめんどくさい

221コメント

更新:2024/05/30(木) 03:49

1. 2024/05/26(日) 12:30:10

ネットで服買うのが便利って傾向ですが、私はめんどくさいです。
良いサイトを厳選し、画像を何枚もチェックして、口コミをチェックして、服によっては身丈も図ってみたり、他に安いところがないかチェックして、想像を最大限膨らませ、買う決心ができたらログイン、ログインパスワードを忘れたから確認のメールを送り、再設定し直して、カード情報を入力して完了→服が届いたら「なんか違う…」の繰り返しです。
地元のアパレル店舗がたくさん撤退したりで、しょうがなくネットを利用しているのですが疲れます。
ネットで安い服を買ったら極薄ペラペラ率も高いので、結局高値の服を選びかちで節約にもなりません。

ネットでの服選びって便利なんですか?

+307

-87

2. 2024/05/26(日) 12:30:53

なげぇよ

+111

-114

3. 2024/05/26(日) 12:31:13

デニムなんかは、やっぱり試着しなきゃダメだなぁて思う。

+328

-3

4. 2024/05/26(日) 12:31:19

じゃあ店行け

+279

-66

5. 2024/05/26(日) 12:31:24

生地感とか思ってた何倍もしょぼかったりするから店で買う方が好きだわ
届くまでなんか悶々するし特段便利とも思わない

+300

-6

もっと見る(全221コメント)