「主婦は再就職してもパート程度」が当たり前になっている現状はおかしいと思いませんか?

2374コメント

更新:2024/05/13(月) 21:51

1. 2024/05/08(水) 11:14:24

今は子育てや介護で仕事を離れた主婦が再就職する時は以前の就労経験(正社員など)に関係なく、パートやアルバイトくらいしかないとされているのが当たり前の世の中ですが、これってかなりおかしい話だとは思いませんか?
何か特殊な資格職でもない限りは、ブランクができてしまえば再就職は難しい。そしてそれは「仕方ない」とされている。
実際は数年程度のブランクではその人の労働力としての人材の価値は減っていないはず。
でも現状がそれだからブランクを作らないために無理してまで0才の子供を保育園に預けて涙をこらえて働くしかない。
これだと結婚や子供を望む人がどんどん減ってしまうのは当たり前のことだと思います。
この現状を変えるにはどんな変化が必要なのか皆さんで語り合いませんか?

+1357

-302

2. 2024/05/08(水) 11:15:06

だから今の若い子はみんな辞めないんよ。

+2034

-60

3. 2024/05/08(水) 11:15:32

あなたは子育てや介護で仕事を離れてことがあるの?

+59

-56

4. 2024/05/08(水) 11:16:00

現状それが最適解だからそうなってるんだよ

+822

-128

5. 2024/05/08(水) 11:16:02

え?
ふっつーに主婦でも正社員出来るけど

+310

-327

もっと見る(全2374コメント)