【小中】お子さんが本気めのスポーツクラブ通ってる方

96コメント

更新:2024/05/08(水) 13:01

1. 2024/05/02(木) 09:53:53

サッカー、バスケ、卓球など他にも様々なスポーツクラブがありますが皆さまのところではトラブルなどありませんか?
我が家はバスケのクラブでウィンター目指してますが、コーチ同士バチバチ、親さん同士バチバチ、誰が誰のことどう言ってた(子どもが言った悪口など)の噂をコーチへ通告して印象操作など、もはやプレー外のところで足の引っ張り合い、子どもには「違う学校同士でもみんな同じ仲間だ」みたいなこと言いながら大人が凄まじいです。黙ってる私が空気なのはいいけど、それで子どもまで空気になるの?と心配です。

今まさにクラブ保護者の渦中の方、または経験者の方など、体験談ややり過ごす方法など多方面の話を聞かせてください。

+31

-1

2. 2024/05/02(木) 09:54:58

出典:cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com

+9

-2

3. 2024/05/02(木) 09:55:09

気が弱い子も気が弱い親も出来ないことだよね。

+59

-0

4. 2024/05/02(木) 09:56:16

>>3
親も体育会系じゃないとしんどいよね...

+64

-3

5. 2024/05/02(木) 09:59:14

中学生、バスケのクラブチームに入ってる
和やかムード…じゃないよ
私立の推薦がかかってるし

+29

-0

もっと見る(全96コメント)