蜂の巣事件簿Part2

92コメント

更新:2024/04/18(木) 23:14

1. 2024/04/17(水) 16:24:19

実家で2回、今住んでるアパートで2回作られたことがあります。
両方アシナガバチでした。
天敵が少ない静かな住宅街の軒下などに作られやすいようで、まさしく作りやすい場所として狙われてるのかなと思います。
トピ画のような大きさより小さければ自力でも処理できるようですが、あまりに大きくなると危険ですし、業者に依頼するにも地味に出費が痛いので早めに見つけたいところです。
皆様もご注意を!!

蜂はちょうど今頃の4月頃から巣作りを始めるため、注意喚起にもなればと思い、トピ立てしました。
巣作りされた経験談、対策など語りたいです!

+60

-7

2. 2024/04/17(水) 16:25:22

危険なはちじゃないから放置
見物も面白いし

+14

-17

3. 2024/04/17(水) 16:25:56

鳥の飾りや置物が効果あると聞いたけどどうなんだろう。蜂って見た目も飛ぶ音も怖いよね、

+33

-0

4. 2024/04/17(水) 16:26:23

今みたいな防護服とかない時代
どうしてたんだろ

+11

-0

5. 2024/04/17(水) 16:26:24

毎年物干し台にアシナガバチが巣を作るけど、襲って来ないから隣に洗濯物干してる

+23

-5

もっと見る(全92コメント)