1. 2024/04/06(土) 00:54:05
「内田さんの登場がアナウンスされたものの、会場の新入社員らの反応は薄く静かなもの。それを受けて彼は“(今日のゲストが)芸能人だと思いましたか? 僕でちょっと残念ですか?”と、問いかけた後、“こういう時にワーッと反応するのも社会人として大事なことです。静かでしたよね? やり直しましょう”と、登場をやり直しさせました。
再登場すると、今度は新入社員から大きな歓声が。内田さんは“これが社会です。僕はそれを鹿島アントラーズで学びました”とつなげました」(前出・サッカーライター、以下同)
「僕がLIXILのSDGsアンバサダーだと知っていた人?」
そう内田が問いかけると、半数ほどの新入社員が手を挙げた。
「その光景を見た内田氏さんは役員が座る後方を振り返り、“今、手を挙げていない方はクビでいいですか? クビにしちゃいましょう。(入社)初日に”と話しました」
「“芸能人じゃなくて残念?”は場を盛り上げるためのもので、“クビ”ももちろん笑わせるためのネタではありますが、“やり直しをさせた”ということに大きく引っかかる人が一部にいて、それで発言内容にも批判的になっているのだと思います」
出典:i.ytimg.com
+47
-1595
サッカー元日本代表・内田篤人がLIXILの入社式で「クビでいいですか?」パワハラと物議、「イエスマンになれってことかよ」とネットからも辛辣な意見 | 週刊女性PRIME