1. 2024/04/01(月) 12:16:39
新たに、自動車運転業に「年960時間以下」などとする上限を導入。
政府によると、物流分野で十分な対策が講じられない場合、24年度に輸送能力が14%、30年度には34%不足すると推計される。
+7
-17
更新:2024/04/02(火) 11:24
1. 2024/04/01(月) 12:16:39
+7
-17
2. 2024/04/01(月) 12:17:41
ここから世の中がどう変わるかだね。+235
-2
3. 2024/04/01(月) 12:17:57
残業で稼いでる身としては規制はやめてほしい+152
-35
4. 2024/04/01(月) 12:18:15
サービス残業は増えるだろうね…+173
-6
5. 2024/04/01(月) 12:19:02
これ良いことばかりではなくて現場も困ってるよね+222
-5
過労死まで招いた長時間労働の反省から始まった働き方改革の節目で、就労環境の改善が期待される。 一方で既に顕著だった人手不足がさらに深刻化。 物流停滞、建設工期の遅れなど景気の減速要因となる「2024年問題」として強い懸念も広がっている。