【中学生】子供の成績、学校に質問・抗議する?

722コメント

更新:2024/03/26(火) 12:01

1. 2024/03/24(日) 08:18:09

中学2年です、学年の終業式が終わり子供が成績表を持って帰ってきました。
英語の評定が3で、子どもが納得出来ない、抗議して欲しいと言います。後期のテストは中間期末とも80点以上で、英検3級合格しています。提出物も出していたとの事。
授業態度は見ていないので分かりかねますが、生徒会役員もしており真面目な性格で、授業中ふざけたりするタイプではありません。
私としては抗議しても評定は覆らないと思っており、無駄なのでは?と思う反面、子供の話を聞くと何故3なのか?とも思います。
抗議というより質問する形で学校に電話をする方がいいのか、黙っている方が良いのか…

+107

-294

2. 2024/03/24(日) 08:18:43

+60

-9

3. 2024/03/24(日) 08:19:00

子供の実力ですよ…
それが現実…

+427

-95

4. 2024/03/24(日) 08:19:03

他の子がもっと良かった

+788

-37

5. 2024/03/24(日) 08:19:09

もちろん
私モンペで有名だし

+32

-41

もっと見る(全722コメント)