生活のうち何かを掃除・きれいにする割合が多すぎる

141コメント

更新:2024/03/24(日) 00:52

1. 2024/03/19(火) 08:11:24

ふと気づいたんですが生活してて何かをきれいに・掃除したりする時間が物凄く多く占めてませんか?

歯を磨いたり顔洗ったりお風呂入って体と髪の毛洗って…服も洗ってキレイにしないとだし靴も定期的に拭いたりしないとすぐ汚れる
食器は使うたびに洗わないといけない
家の各部屋・水回り・キッチンもキレイにしないといけない

何だか一日のうちすごく多くの時間を「何かをきれいにすること」に使いすぎてますよね?人間って
動物はせいぜい毛づくろいするくらいだろうに…あとは水浴び?
羨ましい…

+344

-2

2. 2024/03/19(火) 08:12:08

>>1それを清潔感と呼びます

+5

-26

3. 2024/03/19(火) 08:12:08

嫌なら不潔でい続ける自由もあるよ。

+84

-32

4. 2024/03/19(火) 08:12:29

毎日じゃなくてもテキトーでええんやで

+89

-9

5. 2024/03/19(火) 08:12:39

仕事休みの日は1日掃除してる。

+62

-1

もっと見る(全141コメント)