今井絵理子議員、国会で手話を交え質疑応答も…途中から口頭のみで早口答弁 「意味なくね?」「字幕の方が親切じゃ」疑問の声

189コメント

更新:2024/03/20(水) 15:22

1. 2024/03/18(月) 17:37:46

今井絵理子議員、国会で手話を交え質疑応答も…途中から口頭のみで早口答弁 「意味なくね?」「字幕の方が親切じゃ」疑問の声:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

今井絵理子議員、国会で手話を交え質疑応答も…途中から口頭のみで早口答弁 「意味なくね?」「字幕の方が親切じゃ」疑問の声:中日スポーツ・東京中日スポーツ


「おはようございます」と手話をしながら、まずあいさつ。能登半島地震で被災した石川県を訪れ、聴覚障害がある被災者と意見交流したことを報告。

だが4つ目以降からは手話なしで「子ども政策」について質問。これまでと違い、話すスピードも速くなった。結果的に、手話をしていた質疑応答はのべ10分間。後半の12分間は、早口で他の議員と同じスタイルで終えるという中途半端な形になった。

ネット上では「それが障害持ちの視聴者に伝わっても 回答が伝わらないんじゃ意味なくね?」「非常に違和感を憶えた」「ソレやるなら字幕の方が親切なんじゃ?」と意図を疑問に思う声がみられた。

出典:static.chunichi.co.jp

+6

-392

2. 2024/03/18(月) 17:38:45

あなたがいちばんにやることは議員辞職です

+1274

-4

3. 2024/03/18(月) 17:38:46

資料読むのに精一杯だろうからね

+425

-4

4. 2024/03/18(月) 17:38:53

税金の無駄無駄無駄無駄使い議員

+743

-3

5. 2024/03/18(月) 17:38:57

手話しかできないのにそれすら中途半端とは一体どうしたもんか。

+652

-2

もっと見る(全189コメント)