宇津井健さんの死去から10年、アメリカ留学帰りの孫がTBS入社でドラマ作りへ「TBSがいちばん適している」フジ執行役員の息子が明かす“業界の内情”

108コメント

更新:2024/03/20(水) 19:35

1. 2024/03/14(木) 23:57:11

宇津井健さんの死去から10年、アメリカ留学帰りの孫がTBS入社でドラマ作りへ「TBSがいちばん適している」フジ執行役員の息子が明かす“業界の内情” | 週刊女性PRIME www.jprime.jp

宇津井健さんが亡くなって10年、ドラマへの思いは代々受け継がれている。アメリカで映像を学んだ宇津井さんの孫が4月にTBSに入社、ドラマ制作を希望しているようだ。実は宇津井さんの息子も、フジテレビで執行役員事業局長に就くテレビマン。同氏にテレビ界の内情と「TBSが適している」理由を聞いたーー。


そんな宇津井さんの孫が、TBSに入社することになった経緯を、フジテレビに勤める息子に聞いてみると、

「フジテレビには入れないんですよ。民放テレビ局は、親子で同じ局には入れないことになっているんです」

業界のルールがあるらしい。ほかにもテレビ局があるのに、なぜTBSなのか。

「グローバルなコンテンツを制作するのに、TBSは今、いちばん適しているんじゃないかな。世界で活躍できるということなのでしょう」(宇津井さんの息子、以下同)

アメリカ留学は、ロサンゼルスに2年間だったという。

「ただし、テレビ局に入っても、実際にドラマを作ることになるのかどうかはわかりません。若い人たちを見ていると、研修していくうちに、例えばバラエティー志望の人が、ほかのセクションに希望が変わることだってある。彼が本当にドラマ部門に配属されるのかどうかはわからないし、部外者の僕があんまり話すと、TBSさんに迷惑がかかるかもしれないので」

+3

-88

2. 2024/03/14(木) 23:58:17

亡くなってたんだ
最近Tverで婿殿見てたから今更ながらショック

+114

-17

3. 2024/03/14(木) 23:58:19

息子はフジテレビで孫はTBSか

+254

-1

4. 2024/03/14(木) 23:58:23

>>1
まずコイツが誰だよ

+8

-97

5. 2024/03/14(木) 23:58:33

ごくせんのおじいちゃん好きだったな

+142

-2

もっと見る(全108コメント)