堀井雄二さん明かす「ドラクエ」制作秘話にしょこたん大興奮「Wikipediaが書き換えられるよ!」

110コメント

更新:2024/03/16(土) 06:36

1. 2024/03/14(木) 16:12:40

好きなドラクエタイトルは?の質問に、堀井さんは「3、もしくは5と答えてきたのですが、最近になって4もよかったなぁと思っています」と回答。章立てにしてキャラを立てたのが4が最初だったことが理由で、この答えにゲームを愛するゲストのしょこたんこと中川翔子は「うわぁ、これ神の発言だからWikipediaが書き換えられるよ」と興奮した。

ロールプレイングゲームで“ライバル”とされる「ファイナルファンジー(FF)」についてどう思っていたかについては「いいライバルと思っていました。もちろんプレーはしています。自分的にはFF10と12が好きですよ」と返答。

影響を受けた作品は手塚治虫さんの「ふしぎな少年」、漫画「巨人の星」「あしたのジョー」、小説では小松左京、星新一、眉村卓、司馬遼太郎などの作家を挙げた。テレビ番組では「タイムトンネル」「宇宙家族ロビンソン」「ウルトラQ」などを挙げ、最近では「『明日、私は誰かのカノジョ(明日カノ)』とかも見てました」と意外な一面を見せていた。

出典:statics.tver.jp

+6

-55

2. 2024/03/14(木) 16:13:54

しょこたんどこにでも出てくる!

+140

-3

3. 2024/03/14(木) 16:14:07

アリーナの声優やめてくれ切実に

+114

-2

4. 2024/03/14(木) 16:14:18

もういいってにわかタレント

+79

-0

5. 2024/03/14(木) 16:14:37

たしかドラクエのセーブデータがどうのでやらかしてなかったか?

+9

-0

もっと見る(全110コメント)