通っている病院の治療に不信感

86コメント

更新:2024/03/13(水) 01:41

1. 2024/03/11(月) 12:45:55

更年期で婦人科に行ってきました。
辛い症状を先生に話したところ、何の検査もなくホルモン剤を処方されました。
薬についての説明も特になく、診察時間は3分もなかったくらいです。
同じ症状で他の婦人科を受診した人の話を聞いたり、ネットで調べると、最初に血液検査したり、体質に合った漢方を処方されたりした上でのホルモン治療なので、こんな簡単にホルモン治療を始めていいのかとちょっと疑問に思っています。
先生も怖い感じで色々突っ込んで聞きにくいので、次回も同じような流れなら病院を変えようかなと思っています。
通っている病院の治療に不信感のある方、はっきり先生に聞けますか?黙って病院を変えますか?

+77

-3

2. 2024/03/11(月) 12:46:34

セカンドオピニオン

+136

-3

3. 2024/03/11(月) 12:46:37

そうやって参政党員とかスピ女性みたいなのが生まれるんだろうな

+4

-35

4. 2024/03/11(月) 12:47:00

他の病院行けとしか

+114

-1

5. 2024/03/11(月) 12:47:11

不信感あるなら今から違う病院へgo

+122

-0

もっと見る(全86コメント)