福田萌 妊娠30週で飛行機搭乗 危うく「搭乗を断られそうに」なる問題発生 対処方法明かす

173コメント

更新:2024/03/30(土) 16:03

1. 2024/03/03(日) 22:47:00

福田萌 妊娠30週で飛行機搭乗 危うく「搭乗を断られそうに」なる問題発生 対処方法明かす― スポニチ Sponichi Annex 芸能 www.sponichi.co.jp

福田萌 妊娠30週で飛行機搭乗 危うく「搭乗を断られそうに」なる問題発生 対処方法明かす


航空会社によって、妊婦の搭乗には規定の週数があり、34~35週までとなっているところが多いという。

「私は、日系の航空会社で渡航しようと思い、カウンターで受付しました。(中略)しかし、カウンターがシンガポールの委託会社で、妊娠30週は医師の診断書がないと乗せられない、と搭乗を断られそうになりました」と危うく搭乗できない事態に見舞われた。

「その時は日本語の航空会社のHPを翻訳して見せ、乗れるとHPに書いてある、と主張し、最終的には本社に電話でカウンターの方が確認してくれて乗ることができたのですが、妊婦の渡航にはお守りがわりに英字の医師の診断書を携帯していればよかったな、と思ったのでした」

出典:www.sponichi.co.jp

+7

-354

2. 2024/03/03(日) 22:47:16

なんなんこの人ら

+784

-5

3. 2024/03/03(日) 22:47:42

CAさんを困らせないで

+613

-9

4. 2024/03/03(日) 22:47:54

どこに行くために飛行機に乗ったの?仕事?旅行?

+328

-4

5. 2024/03/03(日) 22:48:19

赤子、ママ似だね

+54

-3

もっと見る(全173コメント)