道後温泉「坊っちゃんカラクリ時計」が「うるさい」と苦情 松山市が改めて音量検討へ

174コメント

更新:2024/03/02(土) 15:55

1. 2024/03/01(金) 12:57:13

道後温泉「坊っちゃんカラクリ時計」が「うるさい」と苦情 松山市が改めて音量検討へ news.tv-asahi.co.jp

午前8時から午後10時までの間、30分か1時間ごとに音が鳴りますが、その音量を巡って近隣住民と思われる人物から苦情が入ったといいます。


近隣住民
「カラクリ時計の音がうるさい」

市では、これまでにも同様の苦情が寄せられていたとして先月6日、屋外で拡声器を使う場合の愛媛県の条例の基準を参考に、音量を調節しました。

すると今度は、地元の商店街関係者から「聞こえにくくなった」という声が上がる事態に。

観光客も、このように話します。

観光客
「違和感はなかった、うるさいとは感じたことはなかったし」
「(音が)小さかったですね、もうちょっと大きくてもいいんじゃないかなと」

+83

-40

2. 2024/03/01(金) 12:58:00

わがままか!

+376

-3

3. 2024/03/01(金) 12:58:08

除夜の鐘うるさい
盆踊りうるさい
夕方のチャイムうるさい

みんな自分勝手過ぎるんだよ

+795

-5

4. 2024/03/01(金) 12:58:17

赤シャツ(せやな)

+28

-1

5. 2024/03/01(金) 12:58:34

どないせぇっちゅーねん

+68

-0

もっと見る(全174コメント)