第3子の生まれた従業員に300万円の祝い金、もらった従業員「ファミリーカーを買って公園や温泉に」 広島県福山市の企業の独自制度

148コメント

更新:2024/02/17(土) 16:40

1. 2024/02/16(金) 14:23:19

第3子の生まれた従業員に300万円の祝い金、もらった従業員「ファミリーカーを買って公園や温泉に」 広島県福山市の企業の独自制度(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp

 飲食業やスポーツ業などのファーストクリエートグループ(広島県福山市引野町)が従業員の出産、子育て支援として独自の出産祝い金制度を導入している。14日には、第3子が生まれたグループ会社の従業員に300万円を贈った。


 グループは2019年に制度をスタート。現在は第1子が生まれた従業員に100万円、第2子に200万円、第3子以降は300万円を贈っている。これまでに計約30人が対象となった。

+149

-28

2. 2024/02/16(金) 14:23:57

会社を辞められないね

+274

-5

3. 2024/02/16(金) 14:24:11

子ども諦めてキャリア積み重ねてる人の方が立派やろ

+19

-32

4. 2024/02/16(金) 14:24:24

でもそれもらっても膨大なお金かかるよね。学費無料も3つ子しか意味ないと思う

+3

-37

5. 2024/02/16(金) 14:24:26

広島、さすがだね!
尾道市のパンフといい子持ちに優しい

+9

-26

もっと見る(全148コメント)