後を絶たぬエスカレーターでの盗撮、ミラーで防止を実証実験…鉄道施設の被害相談は埼玉で8割増

419コメント

更新:2024/02/28(水) 20:18

1. 2024/02/12(月) 14:25:37

 駅構内での盗撮被害を防ごうと、埼玉高速鉄道は鏡メーカーのコミー(埼玉県川口市)と共同で、エスカレーター側面の壁に鏡を設置する実証実験を始めた。視野角の広い特殊ミラーを使い、エスカレーター利用者が後ろに不審者がいないかを確認できるようにする。効果が見込めれば他の駅に導入を拡大する計画だ。

出典:www.yomiuri.co.jp


 エスカレーターや階段では、後ろからスカートの中などを携帯で撮影しようとする盗撮行為が後を絶たない。県警鉄道警察隊によると、昨年、列車内や駅などの鉄道関連施設で寄せられた盗撮関連の相談件数は、前年比108件増の238件(暫定値)だった。コロナ禍が明け、人出が回復したことで盗撮行為も増えているとみられる。

+221

-2

2. 2024/02/12(月) 14:26:24

なんのためにスカートの中を見るの?

+432

-10

3. 2024/02/12(月) 14:26:26

鏡あっても自分の顔しか見てないや笑

+13

-16

4. 2024/02/12(月) 14:26:38

逆に鏡で見られそうだけど😅

+17

-30

5. 2024/02/12(月) 14:26:40

盗撮癖って直らないからね

+135

-2

もっと見る(全419コメント)