女性容疑者11日間「ノーブラ」、取り調べも 大阪府警対応改善へ

219コメント

更新:2024/02/11(日) 15:34

1. 2024/02/09(金) 11:38:14

女性容疑者11日間「ノーブラ」、取り調べも 大阪府警対応改善へ | 毎日新聞 mainichi.jp

大阪府警豊中署に逮捕された60代女性が、胸を覆う下着を計11日間着用できないまま留置場に収容されていたことが女性の弁護人への取材で判明した。府警は、自殺に使われる恐れがあるとしてブラジャーの着用は原則認めていないが、カップ付き肌着「ブラトップ」をTシャツ型なら認めている。府警は「説明が不十分だった」と不適切な対応を認め、改善策を講じたとしている。【安元久美子】


容疑者のブラジャー着用を巡っては、これまでも問題になっている。2023年10月に大麻取締法違反容疑で京都府警に逮捕された女性(当時19歳)が「ノーブラを強いられている」と訴え、弁護人の貴谷悠加弁護士(京都弁護士会)がタンクトップ型のブラトップを差し入れたが、許可されなかった。貴谷弁護士によると、府警に改善を申し入れて12日後にTシャツ型を差し入れたところ、一転して認められた。理由の説明はなかったという。

出典:cdn.mainichi.jp

警察庁は23年12月、京都府警のケースなどを受け、ブラトップの使用に関する基準を全国の警察に初めて通知。半袖Tシャツ型▽伸縮性がなく破れにくい素材▽ワイヤなどの金属類を使っていない――などの条件を示した。半袖Tシャツ型に限定したのは、肩のひもが細いキャミソール型などだとひも部分を使って自殺を図られる恐れがあるからだという。

+9

-106

2. 2024/02/09(金) 11:38:59

おばちゃんやしええやん

+63

-97

3. 2024/02/09(金) 11:39:07

悪いことしなきゃいいだけの話

+894

-76

4. 2024/02/09(金) 11:39:09

Tシャツ型でも首は吊れそうに思うけど

+498

-3

5. 2024/02/09(金) 11:39:11

Tシャツだって吊れると思うが

+271

-3

もっと見る(全219コメント)