日東駒専レベルの学歴コンプレックス

1906コメント

更新:2024/02/02(金) 21:25

1. 2024/01/13(土) 10:53:31

主は日東駒専の一つに在学しているのですが、他人に大学名を聞かれるのが辛いです。浪人をしないことを選んだのも、第一志望には自分の学力が足りなかったことも、全て自己責任だとはわかっています。また、定期テストの成績は良かったことが自分の中で変にプライドを生んでいて、余計に拗らせています。入学してから第一志望だった学部の分野に関わる資格を取ってみたり、いつか役立つかもと会計の勉強をしてみたりと、自分なりにコンプレックスを乗り越える努力はしましたが、就活をする中でコンプレックスが再燃しました。こういったコンプレックスはいつか乗り越えられるものなのでしょうか。厳しいご意見も温かいご意見もどちらもいただければと思います。また、日東駒専レベルの大学を卒業された方で同じような思いをした方がいましたら、どのようにコンプレックスに向き合ったか経験談を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

+86

-255

2. 2024/01/13(土) 10:53:53

さんきんこうりゅうてきな?

+262

-13

3. 2024/01/13(土) 10:54:43

社会に出れば自分より下の人はたくさん居るし、そもそも大学名聞かれる事なんてほぼない
気にするな

+1122

-29

4. 2024/01/13(土) 10:54:48

>>1
第一志望はどのレベルだったの?

+132

-4

5. 2024/01/13(土) 10:54:49

>>1
専門卒の私からしたら、どんぐりの背くらべというか、大学行ってるだけで凄いと思う。

+693

-92

もっと見る(全1906コメント)