新NISAを使って「1億円を築く」方法。有識者が教える“オススメ銘柄と枠の使い方”

859コメント

更新:2024/01/28(日) 17:22

1. 2024/01/10(水) 13:58:27

新NISAを使って「1億円を築く」方法。有識者が教える“オススメ銘柄と枠の使い方” | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

1月からスタートした新NISAを使い倒せば、1億円の資産を築くことも夢じゃない!


「30歳から新NISAで月5万円の積立投資を始めるだけで、理論上は1億円つくれる」

出典:nikkan-spa.jp

60歳以降も取り崩さずに3998万円を利回り5%で運用し続けたら79歳時点で1億円を超える。「新NISAで1億円」は夢物語ではないのだ。

■どんな銘柄を買って、どう枠を使い切るのが効率的?

「早くから始め、1800万円の枠を早く埋めるほど複利効果で資産が増えるスピードが高まる。だから、私は年間120万円のつみたて枠はS&P500に連動するインデックス投信で埋め、年間240万円の成長投資枠は同じくS&P500のETF(上場投信)を毎年1月に買って、5年で枠を使い切る予定です」

これなら、年利10%運用で、積立投資開始から26年目に1億円を超えるという。

■山口氏の新NISA戦略

【つみたて】
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)…33%
【成長投資】
バンガードS&P500ETF(VOO)…66%

S&P500指数に連動する投信とETFに全振りするスタイル。月10万円の積み立てと、1月に成長投資枠240万円の買いを入れる戦略で、5年で1800万円の非課税投資枠を使い切る予定

+19

-181

2. 2024/01/10(水) 13:59:27

月5万も出せんわ

+822

-22

3. 2024/01/10(水) 13:59:27

NISAのネタばっかり…
はめ込みに入ってるから、買っちゃだめよ
多分まもなく暴落ー

+397

-172

4. 2024/01/10(水) 13:59:37

ほんとうに、この通りに上がったらいいけどね笑

+270

-4

5. 2024/01/10(水) 13:59:38

+172

-5

もっと見る(全859コメント)