友達のプライベートな話を第三者に話しますか?

560コメント

更新:2024/01/04(木) 23:25

1. 2024/01/03(水) 00:27:32

心を許す友達に会うと、家庭の話、恋愛話、下の話、お金の話など
他人には言えないプライベートな話をしますよね?

私は昔からの友達と月1位で飲みに行くのですが
お互いの近況報告や友達だから話せる超個人的な話をして
愚痴ったり励ましあったり、楽しく付き合っているのですが、
すごくひっかかる事があります。

友達が「この前ガル子が言ってた〇〇の話、うちのお母さんに言ったら
驚いてたよ~」とか
「ガル子の○○の件、同僚に言ったらこういう意見があってさ~」とか
普通に言ってくるんです。
私からすれば友達だから言う話で、
私のプライベートな内容の話を見ず知らずの人に言いふらされるのはいい気がしません。
その友達の親や会社の人に言われたとて、
私がその人達と会うことはないからどう思われようが実害はないのですが、
私はあなた(友達)だからこんなプライベートな話をしたのに…
という気持ちと
友達は当たり前のように毎回私の話を第三者に言ったらこういう反応があったよ、
などと普通に言ってくるから、世間的には私の方が気にしすぎ??
始めから言いふらされたくない話は他言しないよう釘を刺してから話始めるものですか?

私の夫も周りから聞いた話をほぼ全部喋ってくるタイプで、
私からすれば他人のヘビーな話を聞かされます。
ただ、流石に話のタネにされた本人に「妻にこの話をしたらさ~」
なんてことは言わないと言ってるのですが、
私の友達は普通に第三者に言ったと毎回報告してくるんです。

確かに私も話の流れで友達の話を他者に言うこともあります。
例えば、あそこのお店、友達が行ったら美味しかったって言ってたから
私も行ってみたいんだよね、とか、軽い内容であれば。
友達の家族の悩みとかお金の悩みとか、ヘビーな話は他者に言いません。

価値観の違いで距離を置こうか迷ってます。

+414

-22

2. 2024/01/03(水) 00:28:02

私はしない。
でも、する奴はいるよね。

+981

-9

3. 2024/01/03(水) 00:28:35

>>1
ペラペラ話すお喋りそうな人間にはつまらないと思われてもいいのでなにも話さないようにしてる

+513

-3

4. 2024/01/03(水) 00:28:37

+15

-21

5. 2024/01/03(水) 00:28:40

しません。身内にも。

+183

-6

もっと見る(全560コメント)