「誰かいい人いないの?」は絶滅させたい。結婚観を持てない40代独身女性が親戚付き合いを考えた

181コメント

更新:2024/01/04(木) 20:01

1. 2023/12/31(日) 15:46:06

「誰かいい人いないの?」は絶滅させたい。結婚観を持てない40代独身女性が親戚付き合いを考えた:telling,(テリング) telling.asahi.com

小さい頃からの自分を知る親戚と集まることが多くなるこの季節。40代独身女性の私は、正月におせち料理をみんなでわいわいと囲む中、妻やママではない自分に、どこか居心地の悪さを感じてしまいます。...


法事のように、たまに一同が集まると、「誰かいい人いないの?」という質問が飛んでくる。おそらく、「結婚は幸せの形」という考え方に、私が当てはまらないから心配するのだろう。40代になってからその話題に触れられることはめっきり減ったが、つい先日も、叔母の口からこのワードが出て驚いた。

「いい人」とは、安定した暮らしを望めるパートナーを指すのかもしれないが、自分が望む仕事で道を開いてきた私には、安定を相手に求めるような生き方にはどこか物足りなさを感じる。とはいえ、1人で生きたい、という反骨心があるわけでもない。ただ、日々の生活を積み重ねることに必死で、時に楽しみを見つけてきた人間だから、大きな未来を描けないのかもしれない。(略)

ただ、父の死や母の入院で痛感したのは、やはり、戸籍上の親族は、そのつながりが根強いということだ。(略)

私は、家族とは絆を作れなかった分、友人、さらには街の人たちとつながろうとしてきた。けれども、「世帯」という視点で見れば、自分はやはり、社会の中で弱者にあたるのではないか、という不安が頭をもたげる。何かあった時のために、親戚付き合いは適度に保っておいた方がいいのだろうか――。(略)

今なお結婚観を持てない私だが、幸せの選択肢を「結婚か、独身か」という2択で捉えるのではなく、どんな生き方も尊重し合える考え方が広がれば、もっと息がしやすくなるだろう。なのに、それが成り立つ社会になるには、まだ長い時間がかかりそうだ。

+40

-36

2. 2023/12/31(日) 15:46:40

なんで結婚しないの?

+34

-62

3. 2023/12/31(日) 15:46:46

20:01:13.09 ID:w30P0F/d0.net

■40代独身の会社員です
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが、やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。
そうしないと人類が滅びる。
そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない存在だ。
死ぬまでの人生を生きているだけ。
地球にとって無駄でしかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。

+46

-61

4. 2023/12/31(日) 15:46:52

幸せについて本気出して考えてみたみたいなトピタイ

+26

-0

5. 2023/12/31(日) 15:47:22

売れ残り程、高望みするのか
高望みする人程、売れ残るのか

+26

-22

もっと見る(全181コメント)