義実家に渡してはいけない! 育ちがバレるNG「帰省土産」3選【マナー講師が解説】

453コメント

更新:2024/01/05(金) 00:25

1. 2023/12/28(木) 14:24:37

渡してはいけない!育ちがバレるNG「帰省土産」3選【マナー講師が解説】 [暮らしのマナー] All About allabout.co.jp

All About 暮らしのマナーガイドの諏内えみが“帰省ストレス”を軽くするコツを紹介します。


渡してはいけない“NG手土産”3つ

1:生菓子

久しぶりに帰って来る夫婦のために、義両親はおいしい生菓子を用意しているかもしれません。賞味期限が当日中のケーキや和菓子の手土産は新鮮でうれしい反面、「どっちを出そうかしら。両方は多すぎるし……」とガッカリさせてしまうことも。食べ物は多少日持ちするものを選ぶ、または、あらかじめ伝えておくのが賢明です。

2:履物・敷物

注意したいのは履物や敷物。“足で踏みつける”という意味で目上の方に贈るのはタブーとされています。

3:健康上の理由で食べられないもの

塩分や糖分、アルコールを控えている、かたい物は食べられない。〇〇はドクターストップがかかっている……など、義両親の最近の体調を把握していないと、せっかく持って行ってもムダになってしまうこともあります。

+18

-495

2. 2023/12/28(木) 14:25:29

もらえるだけ感謝してほしい

+1355

-42

3. 2023/12/28(木) 14:25:39

なにも食べず飲まずで結構ですよ!

+513

-10

4. 2023/12/28(木) 14:25:41

全部旦那に任せとけばいい
自分の息子が選んだなら文句もないでしょ

+880

-12

5. 2023/12/28(木) 14:25:43

なに持ってってもありがとう〜!!
っていつでも優しい神義母大好き!

+609

-14

もっと見る(全453コメント)