遅刻、物忘れ、遺失…ネット上にはフワちゃんを心配する声が多数 発達障害の専門医はどうみているか

320コメント

更新:2023/11/06(月) 06:36

1. 2023/10/18(水) 22:33:58

岩波氏にフワちゃんの「失敗エピソード」についての見解をお願いすると、「まず『発達障害』という言葉は総称であることが重要です」と指摘する。

「そのため専門医が『発達障害』という診断を下すことはありません。総称ですから様々な疾患が含まれており、メインはASD(自閉症スペクトラム障害)とADHD(注意欠如・多動性障害)の2つです。そのほかに学習障害も含まれますし、広い意味では従来の知的障害が含まれることもあります。ASDの中心的な疾患である自閉症は、知的障害の比率が高いのです。このように様々な疾患が含まれていますから、特にマスコミの皆さんは『発達障害』と言い切ってしまう場合が多いわけですが、誤解を招きやすい表現だと言えます。そしてフワちゃんの場合、私の経験から申し上げますと、ADHDの可能性があると考えられます」

ーー略ーー

「もちろん私はフワちゃんを診察したわけではありません。しかし、報道によると、遅刻、忘れ物、そして遺失が相当頻繁に起きているようです。また、出演したバラエティ番組を拝見しても、若手のお笑い芸人として求められている役割なのかもしれませんが、他の芸人さんのトークに対して被せるようにして喋っています。率直に申し上げて、落ちつきがない印象を受けます」(同・岩波氏)
遅刻、物忘れ、遺失…ネット上にはフワちゃんを心配する声が多数 発達障害の専門医はどうみているか | デイリー新潮 www.dailyshincho.jp

お笑いタレントでYouTuberのフワちゃん(年齢非公開)が9月26日放送のラジオ番組「フワちゃんのオールナイトニッポン0」(火曜3:00・ニッポン放送)で、「番組のアンケートは期限内に提出したことがない」と明かした。…

+237

-32

2. 2023/10/18(水) 22:34:32

正直、芸能人多いと思う

+1157

-6

3. 2023/10/18(水) 22:34:34

だよね

+251

-7

4. 2023/10/18(水) 22:34:52

何でも診断付ければ良いってもんじゃない

+337

-61

5. 2023/10/18(水) 22:34:55

フワちゃんはそう言われても
気にしないと思うよ

+570

-21

もっと見る(全320コメント)