「うるっせえな!」〝違法〟電動アシスト自転車が増えているワケ 改造できますか?問い合わせも

124コメント

更新:2023/10/16(月) 17:13

1. 2023/10/15(日) 18:07:17

「うるっせえな!」〝違法〟電動アシスト自転車が増えているワケ 改造できますか?問い合わせも | 概要 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

法定基準値を上回る”違法”電動アシスト自転車の事故がいま相次いでいる。中には都心部をヘルメットを着けずに、猛スピードを出しているケースも。


東京都港区六本木。ある日の夕方、ヘルメットを着けずに、30㎞以上の速度を出して走り去る男性がいた。男性が乗っていたのは、電動アシスト自転車の“形をしたもの”だった。

男性が赤信号で停止したとき、記者は男性に話しかけた。

――ペダルをあまりこがずに早いスピードが出ているように見えた。違法では?

そうなの? だから?

「うるせえな!」と男性は叫び、速度を上げながら大通りを西の方へ消えていった。ペダルを2、3度こぐだけで、その乗り物はスピードを上げていった。

男性が乗っていたのは、〝違法〟電動アシスト自転車にあたる。日本で電動アシスト自転車は、道路交通法で最高速度が時速24キロメートルと定められており、最大出力も制限されている。例えば、時速10キロ未満の場合、アシスト力は人力の2倍以下としなければならない。

「ここ最近早すぎる自転車が多く、よくみると全くペダルをこいでいない。時速50㎞近くでている電動アシスト自転車もあって、とにかく危険。中には、デリバリーサービスの配達員が乗っていることもある」(タクシー運転手)

出典:aeradot.ismcdn.jp

+6

-68

2. 2023/10/15(日) 18:08:03

早い自転車のなにが悪いの?

+4

-175

3. 2023/10/15(日) 18:08:33

>>2
乗る人の頭かなぁ

+283

-1

4. 2023/10/15(日) 18:08:35

>>1
うっせぇわ

+4

-31

5. 2023/10/15(日) 18:08:58

沖縄県って自転車の利用する人少ないって本当 ?

+5

-0

もっと見る(全124コメント)