「ジャパニーズオンリー」と張り紙 那覇市の居酒屋、外国人の入店拒む 市民が行政に相談し後に撤去

238コメント

更新:2023/10/06(金) 02:41

1. 2023/10/02(月) 11:54:03

「ジャパニーズオンリー」と張り紙 那覇市の居酒屋、外国人の入店拒む 市民が行政に相談し後に撤去 | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp

那覇市の居酒屋が入り口に「ジャパニーズオンリー」と書いた紙を張り、外国人の入店を拒否していた。国籍による違法な差別で、市民グループが気付き、行政に相談した。


張り紙は「スタッフが日本語しかしゃべれないため」と書き、さらに英語で外国人の入店禁止を伝える内容。1年ほど前に張り、実際に入店を断ったこともある。拒否された客は「非常に悲しい」とネットに投稿している。

経営者は「ホール担当1人、キッチン担当1人で接客に時間を割けない。差別は意図していない」と主張する。

ただ、国籍だけを理由にした入店拒否は人種差別撤廃条約に反する。静岡地裁浜松支部は1999年、街頭の店舗は一般に開放されていると指摘し、外国人の入店を拒否した宝石店に損害賠償を命じた。

+27

-203

2. 2023/10/02(月) 11:54:32

私ならそこに行きたい

+1200

-12

3. 2023/10/02(月) 11:54:40

日本人は陰湿

+11

-183

4. 2023/10/02(月) 11:54:42

その店の意向なんだからいいじゃん

○人お断り、だとさすがに差別

+1148

-8

5. 2023/10/02(月) 11:54:50

そういう店が増えてほしい

+618

-11

もっと見る(全238コメント)