トリガー条項の発動見送りへ 政府方針 ガソリン補助金は継続

118コメント

更新:2023/08/29(火) 14:30

1. 2023/08/23(水) 23:57:51

トリガー条項の発動見送りへ 政府方針 ガソリン補助金は継続 | 毎日新聞 mainichi.jp

 政府はガソリン価格の上昇抑制策を継続する一方、ガソリン税の一部を軽減する「トリガー条項」の発動は見送る方針を固めた。政府関係者が明らかにした。現在、運用が凍結されているトリガー条項の発動には法改正が必要。ガソリン価格の動向が不透明ななか、当面は現行の補助金制度をベースに柔軟に対応する必要があると判断した。与党との協議を踏まえて最終決定する。


 トリガー条項は、レギュラーガソリン価格が1リットル当たり160円を3カ月連続で超えた場合、揮発油税(ガソリン税)のほぼ半分に相当する約25円の課税を停止し、価格を引き下げる制度。3カ月連続で130円を下回った場合は元の税額に戻す仕組みだ。民主党政権時の2010年に導入されたが、東日本大震災の復興財源を確保する目的で11年から凍結されている。

+2

-137

2. 2023/08/23(水) 23:58:13

トライダガーxかと思った

+0

-11

3. 2023/08/23(水) 23:58:25

補助金じゃなく減税しろ。

+483

-3

4. 2023/08/23(水) 23:58:55

松川観光やめてガソリン税なくしたら?

+185

-1

5. 2023/08/23(水) 23:59:21

>>1
史上最高レベルに高くなってるのになぜ?
みんな困ってるよ

+367

-1

もっと見る(全118コメント)