京都で隣人から「うちの前に車を停めてもええで」と言われても絶対に停めてはダメな理由 地元の不動産会社が教える「古都」のホンネと建て前

4292コメント

更新:2023/09/10(日) 06:45

1. 2023/08/15(火) 15:17:44

京都で隣人から「うちの前に車を停めてもええで」と言われても絶対に停めてはダメな理由 地元の不動産会社が教える「古都」のホンネと建て前(抜粋) | デイリー新潮 www.dailyshincho.jp

<京都への移住に関心を持つ首都圏の若者が増えている>。こんな書き出しから始まる記事が京都新聞に載ったのは6月14日のことだ。記事は、東京で開催された京都への移住希望者を対象とするイベントなどに触れ、とりわけ若者を中心とした“移住熱”の高まりを指摘する。…


それに加えて、“ホンネ”を汲み取ることも重要だ。

「たとえば、建築工事の資材を積んだトラックの停車場所を探している時に、隣家の人から“うちの前に停めてもらってもええで”と言われたとします。しかし、絶対に停めてはいけません。この言葉を額面通りに受け取ると“常識がない”と判断されてしまう。それどころか、警察に通報されることもあります。そうした言葉は社交辞令と受け流し、とにかく近隣に迷惑をかけないように配慮すると、“さすが京都の業者さんやわ”と言われるようになるんです」

+121

-2355

2. 2023/08/15(火) 15:18:16

+1055

-66

3. 2023/08/15(火) 15:18:33

めんどくさーw

+6178

-22

4. 2023/08/15(火) 15:18:38

まどろっこしい

+2613

-15

5. 2023/08/15(火) 15:18:43

ほんと京都人めんどくせぇな。

+5693

-55

もっと見る(全4292コメント)